報道関係者各位
平成23年6月28日
世界初「仙骨」に着目した新しいコンセプトの椅子用座布団が新発売
~人間工学の専門家 野呂早稲田大学名誉教授が「座りやすさ」を開発~
エルゴシーティング株式会社(東京都千代田区 代表取締役:野呂影勇)は28日、世界で初めて、「仙骨」をサポートする椅子用座布団 「仙骨サポート座布団」を発売します。
骨盤の中心にあって、背骨の一番下にある腰椎5番につながっている「仙骨」は、「仙人の骨」と書き、英語でもセイクラム(sacrum=sacred bone 「聖なる骨」)と呼ばれるように、西洋では古くから不思議な力をもつ骨と認識されてきました。人間工学でも、仙骨が健康に非常に重要な役割を担っている事がわかっています。
「尾てい骨が痛い、仙骨が痛い!」その原因は多くの場合骨盤が後傾する為です。骨盤の後傾により体重が仙骨に集中し「腰が痛い」と感じるようになります。仙骨サポート座布団は、椅子とお尻の間の隙間を埋めて、仙骨に体重が集中しないように工夫されたクッションです。
「仙骨サポート座布団」を使用することにより、どんな椅子でも座る人にフィットしたオーダーメイドの椅子に早変わりし、腰痛をお持ちの方や長時間椅子に座る方はもちろん、椅子に座る全ての方に「座りやすさ」を実感していただけます。

科学的な根拠についてはエルゴシーティングのホームページの商品の技術情報とオンラインショップなどをご参照ください。
掲載される場合は読者プレゼント3名様まで対応可能です。製造元までご連絡ください。
<仙骨サポート座布団>
カラー: オレンジ、グリーン、ブラウン
値段: 11,800円
製造元: 丸菱工業株式会社(愛知県小牧市)
サイズ: 約42×42×12cm
重量: 約390g
素材: カバー(ポリエステル、ナイロン)
中材(ポリウレタン、ナイロン、PET、PE、PS、ナイロン
この件に関するお問い合わせ先:
エルゴシーティング株式会社: HAG02334@nifty.com(野呂影勇メール)
製造元:丸菱工業株式会社 企画部ダイヤルイン 0568-79-9427
<エルゴシーティング株式会社>www.ergoseating.jp
エルゴシーティング株式会社は、早稲田大学発ベンチャーとして2001年に設立しました。代表取締役を務める野呂影勇、早稲田大学名誉教授は、自身の専門分野である「人間工学」の知識を活かし、体に優しい「つかいやすさ」の観点から、JALの航空座席クラスJシートやベンツのEクラスの運転席、ゼブラのペン「スパイラル」、藤寅のキッチンナイフ「Ergos」に至るまで様々なデザインを世に送り出してきました。